忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ただ書きなぐるだけの雑記帳
暇人カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/21 U]
[10/16 U]
[10/04 U]
[07/30 ま]
[01/30 haya]
最新記事
(07/04)
(03/20)
(12/11)
(10/16)
(10/03)
プロフィール
HN:
QqQ
性別:
男性
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/06)
(09/06)
アクセス解析
2025年05月24日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年06月19日 (Sat)
どうも。
日記書かなさすぎ。

本日やっちゃいました。

車の注文。

まだ正式発表・発売されてませんけどまぁそんなもんです。

最初は見積もりだけして、家でもうちょい考えようって感じでディーラ行ったんですが、結局注文しちゃいました。

WRX STI MT SDN
メーカオプションはRECARO製パケットタイプフロントシート、BBS鍛造アルミホイール(ブラックハイラスター塗装)
色はサテンホワイトパール
あとディーラオプションとしてフロアカーペットとナンバープレートベース、ETCセット

って感じで。
ちなみにメーカオプションはMT車はこの2つしか無いため、フルオプションw
更に色はサテンホワイトパールのみ31500円高。
つまりメーカ出荷時点での最高額になっちゃってます。アホです。
元が糞高いのに更に高くしてどうするんだと小一時間(ry
ちなみにこの状態、CDプレーヤすらないですwww(メーカ)純正オーディオ設定されていないこの車がどういう性質の車であるか理解していただけたかと思う。

ディーラオプションは割と最小限。ETCは自分で取付を行っても良かったのですが、お世話になってるディーラさんの事も考えてディーラ取り付けに。高いんだけどね。

結局諸費用込みで¥4,016,000と素晴らしい金額となりました。
軽自動車なら価格によりますが2~4台買えます。
レガシィだってフルオプションにしても十分収まります。
最近発売されたtSとトントンかそれ以上です。

俺馬鹿。

支払は300万を5年ローンに回して、端数は現金で。
300万って年収と同程度ですよねー

でもま、ちょうどディーラ来てた先輩に言われました。
「後で後悔するぐらいなら付けとけばいいじゃん、俺がそうだったし」
こんな感じの内容。
この先輩は5ドアハッチバックのSTI乗りの方です。
実体験に基づくアドバイスを真摯に受け止めてしまいました。



ま、いいのさ!
数カ月前から後ろに引き下がれない状況だったしね!!!!

さぁ来月初めが楽しみだ。
PR
2010年06月13日 (Sun)
またナビの話か!

昨年の年度末に友人からカーナビを頂いていたんですよ。
HDDタイプの。
3年くらい前のモデルの。

タダで。
(その当時ヤフオクで中古でも8万ぐらいの値が付いていました)

でもその時はステラにはPSPナビを搭載し、特にオーディオにも不満はなかったのでそのナビを取り付けることはしなかったんですよねー
特に車の中でDVD観たいとかそんな考えもなかったですし。

で実家に放置してました。

そして俺のステラが弟の手に渡り、父親がナビ付けてもいいー?って聞いてきたので勝手にやってくれと回答。
んで取り付けてみたそーですが、

データまるまる残っていやがると母親から連絡。
自宅を押すと東京都世田谷区に行くとか行き先には病院とかがズラリ。
そして音楽データも丸々。邦楽は殆ど無く、洋楽だらけ。

くれた本人に確認してみたら、俺用にカスタマイズしたとかなんとか。
まぁ物見ていないんでわかんないんですけどね。

でもま、次の車に取り付ける気はないのでまぁどーでもいーんですがねー

ちなみにそのナビをくれた人って言うのが女の子だって話です。



ぁー、下痢が止まらん。
あとお持ち帰りしたお仕事がなかなか仕上がらなくて困る。
2010年06月06日 (Sun)
土曜日に友達に「アウトレット行きたい」とか行ったら「明日行くから行く?」って返されたので行ってきた。
近所にアウトレットがあるのは嬉しい。ただりんくうアウトレットと違い、2階建てではなく1階だけの所なんで各店舗の面積がほんのり狭かったりするんですが。

で、10時から16時ぐらいまでお買い物。
よく考えたらすげー時間かけてるなぁ…

ジーンズとかシャツとかシャツとかシャツとか。
2万程使ってしまった・・・まぁそんなもんなんだけど、今後数百万の買い物の予定があるせいで高額に感じてしまう。

ただまぁ、なんでこんな体型に育ってしまったのだろうと悔やむ事が多々。
腹は今回特に気にはならなかったのだけど、問題は胸周りと上腕の太さ。あと肩幅。
ここが合わなくて買いたい物が買えなかった・・・ 

…ダイエットしてこの辺って変わるんだろうか?
細身の人が羨ましいです。


ま、さすがに疲れました。

----

明日はもう月曜日か・・・
今週は忙しくなる予定です。
というかこの会社の現実をだいぶ知り始めて嫌になってます・・・
設計の担当範囲広すぎ・・・
というか予算の横取りやめて・・・

----

WRX STI (Sedan)の見積は再来週までお預け。
ホント発売直前まで引っ張るよなぁ・・・
350万はやっぱり超えそうだなぁ・・・400万かぁ・・・

ホントSTI買う買う詐欺になりそうです。
もうレガシィで手を打ちたいです。面白みが無いけど。

2010年05月30日 (Sun)
マジ貯まりません。
来月辺り400万弱のお買い物するのにこの状況は厳しいよ!
…まぁ、300万弱に抑えこむというプランもあるけどあんまりやりたくないしねぇ。

久々に秋葉原行ってきたんですが、物欲を増大させる結果となってしまいました。
高額のお買い物は避けたいところなんですがやっちまいそうです。
一応その日は何も買わずに帰りましたけど。

先輩はPCパーツに40万ぐらいつぎ込んでいましたけど。
ありえねぇ…
さすがにあそこまでやろうとは思いません・・・

とりあえずキーボードとマウスは買い換えよう。この寮に変わってからワイヤレスの伝送距離に不満だらけなもんで。
その先は・・・メモリとかHDDとか電源とかグラボとかケースとか
主にこの前Core i7化した際に切り替えなかったパーツを替えたいなというところで。
グラボと電源辺りは結構前のものだしねぇ(と言っても2,3年程度だけどさ)
でも電源はCore i7化で容量的に余裕がなくなってきたので変えないと結構危なかったりします。


あーもー
金がない。
これじゃ新車に組み込むナビも買えねぇ・・・
2010年05月14日 (Fri)
話していいような話して良くないような・・・

先日次買おうかなーと考えてる車を見てきた。
STIのSDNとかそんなの。
フロントバンパーが公開されている写真を見る限りあんまり良いとは思っていなかったけど、実車見てみたらそうでもなかった。
まぁリヤ廻りは写真と同じくどうにか並んもんかと感じたけど。さすがになんか変。あれだったらセンター下のあの変な部分なくしてリアディフューザー的なデザインにした方が良いような気もしなくはない。
アメリカで公開された新色は写真よりいい感じではあった。
それよりも内装のあのうざいシルバーが黒っぽくなっていて全然マシに感じたとか。
シルバーのままだったら黒く塗るかカーボン調シートでも貼ろうと考えていたが手間が省けた。
まぁようやく色変えたか、と思ったけどあの車系は年改ペースが遅いので致し方ないところか。

購入意欲はそれなりに上がりましたとか。
あとはMT大丈夫かというのとお金の問題か。
残価設定で借りるとかはこの会社に居るメリットを全く使えない方法だし。

とか。
意味分かんないですね。

----

最近ゲーセン行って無いです。
車なくなってわざわざチャリで行こうと思わないとか。
大学時代よりダメ人間になっている気がします。

とか。

あとタバコやめたいです。
最近ずっと続いている倦怠感がタバコのせいにしか思えん。
Prev1 2 3 4 5 6 7 8 9  →Next