04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
うふふ。
ま、呟いていましょうか。
いつも通り。
----
ぼちぼち仕事任され始めました。
といってもそんなに大きな仕事ではないですが。
でも簡単に終わると思っていたらかなり難航していますが。
正直今日残業したかったです。
でも今日は定時間日で残業申請も出していなかったので1時間居残りして帰りましたけど。
…正直まずいなぁ…
初っ端から締切過ぎるってどうよ?
最近、自分の悪い癖として説明端折る事が多いとつくづく感じたり。
あとは理由説明をちゃんと要求しないとか。
だめだめでやんす。
使えないダメ人間でやんす。
って思ったりね。
明日もお仕事頑張ろー
次に買おうかなーと考えてる車は右のこの子。
インプレッサSTIのセダンです。
まぁ、更にいかつくなったなぁ・・・
現行のハッチバックはテールのデザインが未だに好きになれないので買う気にはならないです。
新型レガシィですらサイドののっぺりデザイン以外いいかな?とか思えるようになってきたのに…・
1年前もどの車買うか色々と悩んでいましたが、
最初は1世代前のレガシィ→MT車がターボの最高スペックしかなくて高すぎてアウト。あと親もレガシィだし。
次にインプレッサ、無論セダン→2.0lに乗ってみたが親の2.5lレガシィに慣れた身では物足りない。1.5lは高速ぶっ飛ばしてみたけど4WDと組み合わせると死亡することがわかり却下。あと保険料設定が先代の設定を引きずっていて異常。
更にフォレスタ→2.0lエンジンじゃあの車体に対して非力。
で、結局は1年後(今年)に弟に売り払う前提でステラ(軽自動車)となりました(ぉ
どう考えても最も物足りなくて非力な車ですw
まぁ先輩から1年後にこんな車出るよって聞いていたのでそれもあるのですが。
んで話は戻って。
まぁこいつ買いたいわけです。
でもねー
STIな訳ですよ。
糞高いんです。
ちょっとオプションつけただけで400万とか。
レガシィより高いんですよ。
でも乗りたいなー、買いたいなー
ターボでMTでどっか逝ってしまっている車を買う機会なんて若いうちと子供に手間がかからなくなった時だそうです。
そもそも結婚しなければずっと買えますけどねー(ぉ
そうなるとある意味この機会を逃すとこんな車は買えないんですよ、高給取りでない限り。
あと中古車市場での価格が安定している(ほとんど値下がりしない)というのもメリット。
そういった要件も背中を押してくるところなんですよね。
でもま、親には大反対されていますがw
しゃーないです、同じ様な車に乗ってたいとこが重体にまでなるような事故起こしたんだから。
でも気にしないけど。
ま、当面の問題として
・現在の薄給でこの車を購入し維持することができるかどうか
ってのが大きなところ。
あとは
・俺MT車運転できるのか?(免許は一応AT限定ではないです)
ってとこですね(ぇ
今週末ディーラー行って色々悩んでこよう。
そして今月末、車が弟の元へ・・・
って久しぶりに感じた。
自分がそこにいる存在だとわかるのは他人に存在を認められていること。
先輩に流石に仕事しろといっぱい仕事振られた。
月曜日は朝から締め切りに追われます
orz
まぁ、普通に返信はしたけど。
1年に1日ぐらいは気の抜けた日が必要なのかもね。
と思ったけどぶっちゃけ気は抜けないよねー
で、まぁ中途半端によう買ったと思いましたよ。
んで、
なんかQomp作る際に2N3094使ったと思ってたらどうやら2N5088使っていたようで。
データーシート見てたらhfe全然違うでやんのw
そりゃ音も変わってくるだろうなぁ…
今回は2SC1814-GRを使うつもり。
keeleyは2SC1849(絶版)なのでそっちも使ってみたい、が普通に2N3094も使ってみたいなぁ…
とか色々考える。
ま、全部買うんだろうけど(ぉ
全部測定してペア取りするからその倍はいるかなー(何
馬鹿である。
抵抗は最近はXICONがっつり使ってましたが、タクマン電子のRAYも気になるー
ぁぁでもやっぱDALEをいっぱい使いたい!!!けどそんなことするとお財布も破綻、基板レイアウトも破綻、MXRケースに入らなくなる。
ということでまとーさん、DI返してー(何故
ケースも塗装めんどくさいので、ヤスリで削りまくってハブがけして鏡面仕上にするとか、痛車乗りの友達に頼んでカッティングしてもらうかなとか考えたり。
まぁ、色々悩んで考えてますけど、電子工作で楽しいのはこの部分であったりもする。
ちなみに作るモノリスト
・ろぼとーくもどき
・Qomp2号機(但しサイズアップ)
・RossCompもどき
・物量投資型オプティカルコンプ(財布と相談の上)
以上目標GW前!!
ってあと1ヶ月しかねーじゃねーかwwwww
どう考えてもカオスが起きるwwww
もう会社遅刻なんてしたくないからこんなスケジュール無理じゃねwwww
とか考え直して思った。
ダメだ俺。