忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ただ書きなぐるだけの雑記帳
暇人カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/21 U]
[10/16 U]
[10/04 U]
[07/30 ま]
[01/30 haya]
最新記事
(07/04)
(03/20)
(12/11)
(10/16)
(10/03)
プロフィール
HN:
QqQ
性別:
男性
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/06)
(09/06)
アクセス解析
2025年05月24日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年04月03日 (Sat)

次に買おうかなーと考えてる車は右のこの子。gallery_01.jpg

インプレッサSTIのセダンです。

まぁ、更にいかつくなったなぁ・・・
現行のハッチバックはテールのデザインが未だに好きになれないので買う気にはならないです。
新型レガシィですらサイドののっぺりデザイン以外いいかな?とか思えるようになってきたのに…・

1年前もどの車買うか色々と悩んでいましたが、
最初は1世代前のレガシィ→MT車がターボの最高スペックしかなくて高すぎてアウト。あと親もレガシィだし。
次にインプレッサ、無論セダン→2.0lに乗ってみたが親の2.5lレガシィに慣れた身では物足りない。1.5lは高速ぶっ飛ばしてみたけど4WDと組み合わせると死亡することがわかり却下。あと保険料設定が先代の設定を引きずっていて異常。
更にフォレスタ→2.0lエンジンじゃあの車体に対して非力。

で、結局は1年後(今年)に弟に売り払う前提でステラ(軽自動車)となりました(ぉ
どう考えても最も物足りなくて非力な車ですw
まぁ先輩から1年後にこんな車出るよって聞いていたのでそれもあるのですが。

gallery_06.jpgんで話は戻って。
まぁこいつ買いたいわけです。
でもねー
STIな訳ですよ。
糞高いんです。
ちょっとオプションつけただけで400万とか。
レガシィより高いんですよ。

でも乗りたいなー、買いたいなー
ターボでMTでどっか逝ってしまっている車を買う機会なんて若いうちと子供に手間がかからなくなった時だそうです。
そもそも結婚しなければずっと買えますけどねー(ぉ
そうなるとある意味この機会を逃すとこんな車は買えないんですよ、高給取りでない限り。
あと中古車市場での価格が安定している(ほとんど値下がりしない)というのもメリット。
そういった要件も背中を押してくるところなんですよね。

でもま、親には大反対されていますがw
しゃーないです、同じ様な車に乗ってたいとこが重体にまでなるような事故起こしたんだから。
でも気にしないけど。


ま、当面の問題として
・現在の薄給でこの車を購入し維持することができるかどうか
ってのが大きなところ。
あとは
・俺MT車運転できるのか?(免許は一応AT限定ではないです)
ってとこですね(ぇ


今週末ディーラー行って色々悩んでこよう。
そして今月末、車が弟の元へ・・・

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.63No.62No.61No.60No.59No.58No.57No.56No.55No.54No.53