ただ書きなぐるだけの雑記帳
暇人カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
QqQ
性別:
男性
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
まぁ、何でも病気にすんなって話ですけどね。
どうでもいい話だけど、先週マイミク追加リクエストあった人をとりあえず承認していたら、さっき
実はmixiで知り合った人から毎日何十通もメールきて困ってるんだぁ
なんでリアルの知り合いも多いし、mixi退会しようと思ってます
せっかくマイミクなったのにゴメンね
もし良かったらなんだけど、mixiやめても仲良くして欲しいです
住みも同じだし、直メとかってできませんか
とか来ました。
これっていわゆるあれですよね、そうですよね?
----
最近Hysteresisがいい感じだったりします。
そんなに激しくないので割とまったり聴けるというか。
ただ、waveファイルで貰ったのはいいけど、いっぱイメージファイルで貰っておけばよかったとか思ったりします。
ま、Cueシート作れば扱いは同等だし、つーか既に作っていると言う。
どうでもいい話だけど、先週マイミク追加リクエストあった人をとりあえず承認していたら、さっき
実はmixiで知り合った人から毎日何十通もメールきて困ってるんだぁ

なんでリアルの知り合いも多いし、mixi退会しようと思ってます


せっかくマイミクなったのにゴメンね

もし良かったらなんだけど、mixiやめても仲良くして欲しいです

住みも同じだし、直メとかってできませんか
とか来ました。
これっていわゆるあれですよね、そうですよね?
----
最近Hysteresisがいい感じだったりします。
そんなに激しくないので割とまったり聴けるというか。
ただ、waveファイルで貰ったのはいいけど、いっぱイメージファイルで貰っておけばよかったとか思ったりします。
ま、Cueシート作れば扱いは同等だし、つーか既に作っていると言う。
最近こういった音楽ファイルの扱いで最近困ってます。
それは・・・自分の所有しているファイルの殆どがPCでしか再生できない形式なんですよね・・・
まぁWMA Losslessなんですけど、主に。
次買う車に入れるカーナビ(という名のプレーヤ)を見繕っているんですが、大抵WMAだとLossless対応していなくてVBR360kbps程度までだったりCBR192kbpsまでだったり。その辺のファイルからは2年程前に脱却した身としては辛い。
あと手持ちのポータブルプレーヤであるKENWOOD HD60GD9は圧縮音源への対応度がひどかったので、独自のLosslessフォーマットを使うためにPC内ではwaveファイル管理と・・・
まぁ、簡単に言えば1つの曲に対してWMA LosslessとWaveファイル、2つのファイルで保存しているんですよ。
んで、今後ナビ用に音源用意するとなるともう1種類増えてしまう・・・
もう管理が面倒です。
誰かいい方法教えてくれないかしら。
まぁ、mp3に戻るのは無しで。
----
やっぱインプレッサのセダンSTIかなぁ・・・
MTだとオプション無しで360万ですけど。
ATだとオプション無しで310万。
でもSTIでAT買うならアネシスで十分なんでMT一択になりますけど。
馬鹿みたいに高い買い物だわぁ・・・
まぁ、まだ悩むさ!
今月中に決めればいい話だから!!
----
ちなみに冒頭のアレ。
余裕で出会い系でした、と。
それは・・・自分の所有しているファイルの殆どがPCでしか再生できない形式なんですよね・・・
まぁWMA Losslessなんですけど、主に。
次買う車に入れるカーナビ(という名のプレーヤ)を見繕っているんですが、大抵WMAだとLossless対応していなくてVBR360kbps程度までだったりCBR192kbpsまでだったり。その辺のファイルからは2年程前に脱却した身としては辛い。
あと手持ちのポータブルプレーヤであるKENWOOD HD60GD9は圧縮音源への対応度がひどかったので、独自のLosslessフォーマットを使うためにPC内ではwaveファイル管理と・・・
まぁ、簡単に言えば1つの曲に対してWMA LosslessとWaveファイル、2つのファイルで保存しているんですよ。
んで、今後ナビ用に音源用意するとなるともう1種類増えてしまう・・・
もう管理が面倒です。
誰かいい方法教えてくれないかしら。
まぁ、mp3に戻るのは無しで。
----
やっぱインプレッサのセダンSTIかなぁ・・・
MTだとオプション無しで360万ですけど。
ATだとオプション無しで310万。
でもSTIでAT買うならアネシスで十分なんでMT一択になりますけど。
馬鹿みたいに高い買い物だわぁ・・・
まぁ、まだ悩むさ!
今月中に決めればいい話だから!!
----
ちなみに冒頭のアレ。
余裕で出会い系でした、と。
PR
この記事にコメントする