ただ書きなぐるだけの雑記帳
暇人カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
QqQ
性別:
男性
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
久々にChrome使ってみています。
相変わらずSleipnirのJava処理がおかしくて、最近Graniも調子悪くなってきたので。
…まぁ原因はタブの開きすぎなんでしょうけれども。特にJavaSprictを使用するページが多いってことか。
気が向いたらSleipnirのエンジンをGekkoに変えようかしら。
んで。
Chromeさんですが、速いのは良いけどマウスジェスチャー使えないのね・・あるみたいなんだけどわからん。
あとセンタークリックで新規タブで開くとか。
まぁ、乗り換えもありだなーとは思ってます。ただニコニコのID管理がややこしくなるのでそこが難点ではあるんだけれども。
でも個人的にSafariがもっと使いやすくなってくれないかなーと云々。
まぁ、Sleipnirに拘り過ぎなんでしょうね、色々。
----
Ross CompとMXR CompとKeeley Compについて差異を調べてた。
そうなのかーって感じで。
Rossを基準とすると、
MXRはバイアス電源周りの部品数削減版
keeleyはAttackとReleaseを調整可能にした
って感じがします。
まぁどれも基本回路は同じなんですけどね。
多分帝王さんに作ってくれって言われたGROOVE COMPもこの系統だと思われます。Rossにちょっとだけkeeleyの成分足した感じの。
ま、色々と遊べそうなんで考えてみるかー
PR
この記事にコメントする
無題
1コメとられたムキー!
クロームはアドレスバー及び検索時に新規タブで開けない!
ショートカットしかないようだいけてない
マウスジェスチャーもあるけど拡張画面では制御されている
もはやメインブラウザも、閲覧webページによって使い分けることとなった
そしてぷにるのやつは前にゆったやつを入れれば改善…てosによってチガウのかな?
今日ようやくwin7触ったけど、新しみとおもしろみがなかったよー。
うちのマシンじゃ重くなりそう?
FFになるとデザイン崩れしやすいからムカつく!が、最早世のスタンダードはFFですか??
ぷにるは起動が遅い。
たんぶらは何故かぷにるとFFが同じクッキー。
今日指だけ寒かった。
クロームはアドレスバー及び検索時に新規タブで開けない!
ショートカットしかないようだいけてない
マウスジェスチャーもあるけど拡張画面では制御されている
もはやメインブラウザも、閲覧webページによって使い分けることとなった
そしてぷにるのやつは前にゆったやつを入れれば改善…てosによってチガウのかな?
今日ようやくwin7触ったけど、新しみとおもしろみがなかったよー。
うちのマシンじゃ重くなりそう?
FFになるとデザイン崩れしやすいからムカつく!が、最早世のスタンダードはFFですか??
ぷにるは起動が遅い。
たんぶらは何故かぷにるとFFが同じクッキー。
今日指だけ寒かった。