忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ただ書きなぐるだけの雑記帳
暇人カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/21 U]
[10/16 U]
[10/04 U]
[07/30 ま]
[01/30 haya]
最新記事
(07/04)
(03/20)
(12/11)
(10/16)
(10/03)
プロフィール
HN:
QqQ
性別:
男性
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/06)
(09/06)
アクセス解析
2025年05月24日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年12月10日 (Thu)
なんか仕事中に回路図上でよくわからんICが気になり始めて結局ちまちま調べる俺乙。
結局パーツリストが見つかって一件落着。単なるアナログスイッチでした。
で、よく見てるとフットスイッチが1回路2接点なんですよねー。この回路不足を補うためにアナログスイッチ用いてるんだなーと理解。
あとはTrueBypassじゃない。1回路2接点じゃまず実現できないからね。
見た感じではMutronIIIと同じように常時入力バッファは通る構造。

ふーん。

気が向いたらまた考えよう。
そして仕事へ行くんだぜ。


ちなみに、
手持ちの余った部品だけで組めそうな気がしてしまう…どんだけ不良在庫放置しておくんだ、俺。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.40No.39No.38No.37No.36No.35No.34No.33No.32No.31No.30